2015年10月17日

WEC決勝 Sunday3


決勝レポート第3弾です!

残り30分という所で、トップを走行していた18号車ポルシェ919ハイブリッドに追い越し違反があったとの事でドライブスルーペナルティが課せられてしまいますが、2番手17号車との差は大きく順位の変動はありません。
しかし見ていると18号車のペースが急に落ち始めます。でもトラブルでもなさそう…
恐らくポルシェチーム内で17号車を先に行かせてというやり取りがあったのではないかと思いました。作戦通り17号車がトップに浮上しそのままトップでチェッカーを受けました!2番手は18号車。3位は7号車アウディでした。

雨の中SC先導でレースが始まりスピンありトラブルありの波乱の6時間レースでした。SGTとは違う見ごたえがあって面白かったです。
そしてホームサーキットでWECに臨んだ1、2号車トヨタTS040ハイブリッド…表彰台は逃したものの5位、6位とシングルポジションに入賞しました!素晴らしいね!
各メーカーともこのレースで次に向けた方向性が見えたのではないかと。
そしてWECのマシンに使われた技術が私たちの乗るクルマにフィードバックされてより良いものが出回れば嬉しいと思います。

レースってただ速さを競うだけじゃなくて各メーカーの作ってきた技術を披露する最高の場じゃないかなと。
WECを観に行って思いました。
WEC決勝 Sunday3

各参戦メーカーの皆さん、お疲れさまでした!
 

同じカテゴリー(サーキットレポート)の記事画像
WEC ピットウォーク篇 その2
WEC ピットウォーク篇 その1
WEC決勝その2とドライバートークショー
WEC決勝 sunday1
AsianLM 決勝
AsianLM 予選
同じカテゴリー(サーキットレポート)の記事
 WEC ピットウォーク篇 その2 (2015-10-19 09:00)
 WEC ピットウォーク篇 その1 (2015-10-18 10:00)
 WEC決勝その2とドライバートークショー (2015-10-16 10:20)
 WEC決勝 sunday1 (2015-10-16 10:15)
 AsianLM 決勝 (2015-10-15 10:09)
 AsianLM 予選 (2015-10-14 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WEC決勝 Sunday3
    コメント(0)